藤代・内藤研究室の表彰&受賞


(令和3年度)

新田基己「超電導リングバルクのパルス着磁における熱応力破壊の可能性に関する研究」
(令和3年度理工学専攻材料科学コース修士論文発表会優良発表賞(第3位))

新田基己、令和3年度理工学専攻学生表彰(2022.3.23)

(令和元年度)

平野達也「超電導バルクのパルス着磁における磁束ダイナミックスに関する研究」
(令和元年度理工学専攻材料科学コース修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
難波 空「ハイブリッド型超電導バルク磁石レンズ(HTFML)の実現と高性能化に関する研究」
(令和元年度理工学専攻材料科学コース修士論文発表会優秀発表賞(第2位))

新田基己「ハイブリッド型超電導バルク磁石レンズ(HTFML)のパルス着磁シミュレーション」
(令和元年度物理材料理工学科マテリアルコース卒業論文発表会最優秀発表賞(第1位)(Aグループ))

難波 空、令和元年度岩手大学学生表彰学長賞(研究活動):「1.低温工学・超電導学会 令和元年度優良発表賞 2.学術誌への英語論文掲載(筆頭3編:Superconductor Science and Technologyほか)3.プラハで開催されたバルク超電導に関する国際会議(PASREG2019)での口頭発表に対して」(2020.3.16)

平野達也、令和元年度岩手大学学生表彰学長賞(研究活動):「1.学術誌への英語論文掲載(筆頭3編:IEEE Transactions on Applied Superconductivityほか)2.プラハで開催されたバルク超電導に関する国際会議(PASREG2019)での口頭発表に対して」(2020.3.16)

難波 空、令和元年度理工学専攻学生表彰(2020.3.23)

難波 空、低温工学・超電導学会 令和元年度優良発表賞 「磁場中冷却着磁におけるREBaCuOディスク及びリングバルクのひずみ測定」(受賞日 2019年5月29日)

難波 空、一般財団法人丸文財団丸文財団国際交流助成採択:14th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2019)での発表
平野達也、一般財団法人丸文財団丸文財団国際交流助成採択:14th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2019)での発表

高橋裕平:令和元年度学内支援経費(海外発表渡航費支援)採択「EUCAS2019(Glasgow)での発表」


(平成30年度)

下屋敷郁陽「REBaCuO系超電導ディスクバルクのパルス着磁における電磁界・温度・応力特性」
(平成30年度理工学専攻材料科学コース修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
笹原隆太「p型及びn型BiSb系材料の熱電変換特性に関する研究」
(平成30年度理工学専攻材料科学コース修士論文発表会優良発表賞(第3位))

天瀬洸太「KFe2Se2バルク体の作製と超伝導特性」
(平成30年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(Aグループ))
近藤茜音「PrBaFe2O5の固体燃料電池電極としての可能性評価」
(平成30年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第6位)(Aグループ))

下屋敷郁陽、平成30年度理工学専攻学生表彰(2019.3.22)

(平成29年度)

高橋圭太「超電導バルクの着磁現象とその応用に関する研究」
(平成29年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
高橋勇矢「複数の希土類元素を含む高温超電導バルク結晶の成長と超電導特性」
(平成29年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優良発表賞(第4位))
高橋裕平「高充填率MgB2超電導バルクの作製と磁束ピン止め特性」
(平成29年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優良発表賞(第5位))

平野達也「スプリットコイルを用いた超電導バルクのパルス着磁特性」
(平成29年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(Bグループ))
澤田渓人「(Y, Gd)-Ba-Cu-O超電導バルクの結晶成長と超電導特性」
(平成29年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第3位)(Bグループ))
当摩悠希「SPS法で作製したMgB2超電導バルクの捕捉磁場特性と粒間結合性の相関」
(平成29年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第4位)(Bグループ))
難波 空「超電導バルクの磁場中冷却着磁における電磁界・温度・応力の連成解析」
(平成29年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第5位)(Bグループ))

高橋圭太:Best Presenter Award:国際会議(10th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting (RE)BCO Large Grain Materials (PASREG2017))において
「Mechanical stress and strain in REBaCuO ring bulk reinforced by metal ring during field-cooled magnetization」
難波 空:Best Poster Award:国際会議(10th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting (RE)BCO Large Grain Materials (PASREG2017))において
「Sweep rate dependence of electromagnetic and mechanical properties In REBaCuO disk bulk during field-cooled magnetization under temperature variation」

高橋圭太、平成29年度岩手大学学生表彰(奨励賞):「国際会議でのBest Presenter Award表彰に対して」(2018.3.14)
難波 空、平成29年度岩手大学学生表彰(奨励賞):「国際会議でのBest Poster Award表彰に対して」(2018.3.14)


高橋圭太、平成29年度工学研究科学生表彰(2018.3.23)
平野達也、平成29年度工学部学生表彰(2018.3.23)

高橋圭太:平成29年度学部長裁量経費等支援事業(海外発表渡航費支援)採択「MT25 (The Netherland)での発表」

(平成28年度)

佐々木一真「高温における熱電変換薄膜評価装置の構築と信頼性の評価」
(平成28年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第2位))

下屋敷郁陽「波形制御されたパルス磁場を印加した超電導バルクの捕捉磁場特性に関する研究」
(平成28年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(Bグループ))
安里祐輝「BiCuSeO化合物中のSe欠損が熱電変換特性に及ぼす影響」
(平成28年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第3位)(Bグループ))
笹原隆太「SnSeの熱電特性に及ぼすボールミル効果」
(平成28年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第5位)(Bグループ))

荻野 新:平成28年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「ASC2016 (USA)での発表」
高橋圭太:平成28年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「ASC2016 (USA)での発表」
高橋裕平:平成28年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「ASC2016 (USA)での発表」

(平成27年度)

望月豪彦「MgB2及びREBaCuO超電導バルクのパルス着磁特性とシミュレーション解析」
(平成27年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
野田裕介「パルスレーザ蒸着法による(Pr1-yYy)1-xCaxCoO3単結晶薄膜の作製と金属絶縁体転移」
(平成27年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優良発表賞(第3位))

高橋勇矢「GdBaCuO超電導バルクの結晶成長と捕捉磁場特性」
(平成27年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第1位)(Bグループ))
仲保雄平「MOD法によるRECoO3系薄膜の作製と物性評価」
(平成27年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第2位)(Bグループ))
高橋圭太「ソレノイド型とスプリット型コイルを用いた超電導バルクのパルス着磁とシミュレーション」
(平成27年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第3位)(Bグループ))
石澤 衛「Sr置換したBiCuSeO系材料の熱電変換特性とボールミル効果」
(平成27年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第5位)(Bグループ))

遠藤 友理:Best Poster Award:国際会議(14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2015))において
「Enhancement of trapped field on MgB2 superconducting bulks using fine MgB2 raw powder」
野田 裕介:Best Poster Award:国際会議(14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2015))において
「Epitaxial growth of (Pr1-yYy)1-xCaxCoO3 films by pulsed laser deposition」
水野 州:Best Poster Award:国際会議(14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2015))において
「Substitution effects of divalent and tetravalent elements in BiCuSeO system on thermoelectric properties」

遠藤 友理、平成27年度岩手大学学生表彰(学長賞):「国際会議での表彰に対して」(2016.3.18)
野田 裕介、平成27年度岩手大学学生表彰(学長賞):「国際会議での表彰に対して」(2016.3.18)
水野 州、平成27年度岩手大学学生表彰(学長賞):「国際会議での表彰に対して」(2016.3.18)


野田裕介、平成27年度工学研究科学生表彰(2016.3.23)
高橋圭太、平成27年度工学部学生表彰(2016.3.23)

遠藤 友理:平成27年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「IUMRS-ICAM 2015 (Korea)での発表」
水野 州:平成27年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「IUMRS-ICAM 2015 (Korea)での発表」

(平成26年度)

吉田卓史「Ti添加MgB2超電導バルク磁石の高性能化」
(平成26年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
阿部凜太郎「In2O3-SnO2系熱電変換材料の高性能化に関する研究」
(平成26年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優良発表賞(第3位))

佐々木一真「Nb-doped SrTiO3の作製と熱電特性の評価」
(平成26年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(Aグループ))
原 貴充「ミスフィット型Ca3Co4O9系化合物の作製と熱電変換特性の向上」
(平成26年度マテリアル工学科卒業論文発表会優良発表賞(第5位)(Aグループ))

望月豪彦:低温工学東北北海道支部最優秀若手発表賞 (2014.9.3)


吉田卓史:平成26年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「ASC2014 (U.S.A.)での発表」

(平成25年度)

氏家 徹「MgB2超電導バルクのパルス着磁特性に関する研究」
(平成25年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第2位))
渡辺卓真「不定比酸化物TiOxの作製と熱電特性に関する研究」
(平成25年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第4位))
武田大輝「(Pr,RE)-Ca-Co-O系酸化物における(Pr,RE)イオンの価数シフトに関する研究」
(平成25年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第5位))

望月豪彦「高性能MgB2超電導バルクのパルス着磁特性に関する研究」
(平成25年度マテリアル工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第1位)(Bグループ))
佐々木みなみ「MgB2超電導バルクの捕捉磁場特性に対する不純物置換効果」
(平成25年度マテリアル工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(Bグループ))
高橋祥平「CoSb3系スクッテルダイト化合物の作製と熱電特性に関する研究」
(平成25年度マテリアル工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第5位)(Bグループ))
野田裕介「Pr-Ca-Co-O系酸化物のPrサイト置換効果に関する研究」
(平成25年度マテリアル工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第6位)(Bグループ))
貫洞翔太「FZ法によるBi2223系超伝導体の単結晶育成に関する研究」
(平成25年度マテリアル工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第6位)(Bグループ))

(平成24年度)

吉田直樹「Cu1-xLixO系熱電変換材料の高性能化に関する研究」
(平成24年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(第1位))
佐々木智久「大型MgB2超電導バルクの実現と強磁場捕捉特性に関する研究」
(平成24年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第4位))
古森健太「n型In2O3系及びCaMnO3系熱電材料の高密度化と熱電特性向上に関する研究」
(平成24年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第6位))

吉田卓史「大型MgB2バルクの作製と捕捉磁場特性に関する研究」
(平成24年度マテリアル工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第1位)(Bグループ))

吉田直樹:平成24年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「MRS Fall Meeting 2012 (Boston)での発表」
佐々木智久:平成24年度大学院学生等の海外研究発表支援経費採択「Processing and Applications of Superconducting (Re)BCO Large Grain Materials 2012(台南市)での発表」

(平成23年度)

荒屋敷貴大「超電導バルクの着磁における臨界電流密度の不均一が及ぼす磁束運動と捕捉磁場」
(平成23年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第3位))
高橋 良「(Sm2-xREx)CuO4 (RE=La, Nd)単結晶の熱伝導率におけるマグノンピーク」
(平成23年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第5位))

田村拓也「四角形状を有する超電導バルクの着磁特性」
(平成23年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第5位)(物性系))

(平成22年度)

上野康正「La2-xSrxCuO4系超伝導体単結晶の育成と渦糸系相転移」
(平成22年度フロンティア材料機能工学専攻修士論文発表会優秀発表賞(第3位))

吉田直樹「熱電変換材料RE1-xSrxCoO3 (X=0.5, 0.75)の作製と物性評価」
(平成22年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(物性系))

吉田直樹、平成22年度岩手大学工学部学生表彰:(2011.3.23)

(平成21年度)

高橋 良「La214系超伝導体のLaサイトのCe, Tb置換効果」
(平成21年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(物性系))

(平成20年度)

今野友貴「La2-x-ySrxCeyCuO4超伝導体の単結晶成長とCe置換効果」
(平成20年度材料物性工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(物性系))

大畑量子「La2-xSrxCuO4超伝導体のLaサイトのCe置換効果に関する研究」
(平成20年度材料物性工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第1位)(物性系))

(平成19年度)

日山拓也、平成19年度岩手大学学生表彰:「全国規模の学会での表彰に対して」(2008.3.19)

佐々木陽光、平成19年度岩手大学工学部学生表彰:(2008.3.21)

日山拓也、2007年度低温工学協会褒賞、優良発表賞:「MMPSC法による超伝導バルクの着磁特性 --初期捕捉磁場分布の影響--」(2007.5.17)

日山拓也「パルス磁場印加における超伝導バルク中の磁束の運動と捕捉特性」
(平成19年度材料物性工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(物性系))

佐々木陽光「ZnO系及びCuO系熱電変換材料の創成と特性評価」
(平成19年度材料物性工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(第1位)(物性系))

佐々木寛子「Pr1-XCaXCoO3系酸化物の金属絶縁体転移と格子異常」
(平成19年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(物性系))

三浦 崇「強いピン止め力を有する超伝導バルクに対するパルス着磁特性」
(平成19年度材料物性工学科卒業論文発表会優良発表賞(第3位)(物性系))

(平成18年度)

立岩達也「MMPSC法による超伝導バルクのパルス着磁現象と磁束運動」
(平成18年度材料物性工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(物性系))

佐藤清知「含浸成長法によるDyBaCuO系超伝導バルクの作製と超伝導特性」
(平成18年度材料物性工学科卒業論文発表会優良発表賞(第3位)(物性系))

(平成17年度)

藤代博之、2005年度低温工学協会褒賞、優良発表賞:「REBaCuOバルク超伝導体の熱的性質(RE=Dy, Gd, Ho, Nd)」(2005.5.31)

藤原 篤「パルス着磁による新しい超電導バルク磁石の開発」
(平成17年度材料物性工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(物性系))

李沢未央「RE1-XCaXCoO3のとトレランス因子と物性評価」
(平成17年度材料物性工学科卒業論文発表会最優秀発表賞(物性系))

高橋則史「DyBaCuO系超伝導バルクの結晶成長と超伝導性--2005」
(平成17年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第2位)(物性系))

(平成16年度)

金山雅彦「バルク超伝導体のパルス着磁における捕捉磁場と発熱解析」
(平成16年度材料物性工学専攻修士論文発表会最優秀発表賞(物性系))

立岩達也「Gd系バルク超伝導体を用いた4テスラを超える捕捉磁場の実現」
(平成16年度材料物性工学科卒業論文発表会優秀発表賞(第3位)(物性系))